大豆をたっぷり使ったヘルシーなドーナツで有名なnicoドーナツ。東京では麻布十番のお店と広尾のCANVAS Tokyoで買うことができます。
広尾のCANVAS Tokyoはnicoドーナツを扱うお店だと思っていたのですが、実は業態が違うだけの同じお店だということを最近知りました。
テイクアウト専門の麻布十番店。
麻布十番通りを一の橋方面から100mちょっと。豆源と麻布かりんとの角を右に曲がるとすぐです。
営業時間は夜8時までですが、売切れ次第終了なので週末は早い時間に行かないと欲しいドーナツが売り切れています。
広尾のCANVAS TOKYO。
以前商店街の中にあったnicoドーナツ広尾店が名前を変えて戻ってきたということですね。
2019年秋頃から”Monochrome”をテーマに外装が変わっています。
真っ白な建物から白黒ツートーンになっています。
ただ中身は変わらず、nicoのドーナツ、Mark Espressoなどの複合店舗で、さらにポイント会員向けに2Fがイートインスペースになっています。
このMark Espressoというカフェスタンドはオーストラリアのカフェメニューを提供してくれるので、美味しいロングブラックとドーナツという最高の組合せをいただくことができます。
それにしても、広尾散歩通りの向こうにはボンダイカフェ、麻布十番にはTERRA麻布十番、そしてCANVASのMark Espressoと美味しいロングブラックが飲めるカフェがあちこちに出来たので、オーストラリア好きにはたまらないですね。
白とベージュのツートーンを基調しとした外装と内装。
なんともセンスの良さを感じるデザインです。
狭い店内ですがドーナツとコーヒーを頼んだら外のベンチでゆっくり食べたいですね。
それか今やすっかり有名になったスムージーとドーナツの組合せもいいですね。
とりあえず可愛い袋に入れられたnicoドーナツを買ってみました。
大豆のさくさく食感を味わえるドーナツ。
甘過ぎずおやつに適度なサイズのドーナツもまたよいものです。
nicoドーナツ麻布十番
港区麻布十番 1-7-9
定休日:なし
営業時間:13:00 – 19:00
CANVAS TOKYO
渋谷区広尾 5-19-6
定休日:なし
営業時間: 8:45 – 18:00