麻布十番には暗闇坂の他にもう1箇所「はっぴいえんど」ゆかりの場所があります。
それはファースアルバムの “ゆでめん” こと「はっぴいえんど」が録音されたアオイスタジオ。
ここはポスプロの老舗スタジオで映画のアフレコやCMなど多くの作品が録音され、またはっぴいえんどに限らず多くの名盤が録音された、いわば日本のアビーロード・スタジオとも言えるような録音スタジオです。
一般の人にとって録音スタジオはほぼ無縁のように思えますが、ここアオイスタジオは別。
「カフェテラス アオイ スタジオ」という看板が外に出ているのが見えますね。
録音スタジオにこそ入れませんが、このカフェテラス アオイは一般の人でも利用可能なのです。
アオイスタジオ内に併設された 「カフェテラス アオイ」。
カフェというより小洒落た社員食堂のような、ちょっと大きい喫茶店のような場所です。
壁際にはソファー席(ここだけ喫煙可能)、他にはテーブル席が10卓弱。
ここでひと休みしながら録音作業の打ち合わせなどをするのでしょう。
食事のメニュー。
街の食堂のようなメニューですね。
録音作業は時によっては完徹にもなるヘビーな仕事なので、それに見合ったボリュームのある、でもヘルシーそうなメニューです。
こちらはドリンクメニュー。
コーヒーが300円とは麻布十番とは思えない価格です。
またスタジオへの出前もOK、ポットサービスもあり、いかにもスタジオ内の食堂という感じです。
これはアイスコーヒーですね。
特にこだわりがあるわけでも、かといって手を抜いたというわけでもない、ごく普通のコーヒーです。
実はここで食事をしたことはないので食事メニューについてはよく知らないのですが、たまに利用する知人によるとかなり美味しい定食をいただけるそうです。
今夏の話題作「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」のポスターも飾ってありました。
この作品もアオイスタジオでアフレコしたのでしょうね。
アオイスタジオの場所は麻布十番駅の7番出口を出て左にあるELE Tokyoの角を左に曲がった先です。
左側にジョナサン、右側にグリル満天星がある緑色の建物です。
一般の人でも利用可能とはいえ特に出入りをチェックしていないというだけで、本来はスタジオ関係者向けの食堂ですので、芸能人が来ていそうだからとか安易に利用はしたくないですね。
(そういう場合は向かいのジョナサンの方に行ってみましょう)
アオイスタジオの正面玄関から入って突き当り左手がカフェテラス アオイです。
平日の昼間しか営業していませんが、麻布十番で安く気楽にランチをしたい、コーヒーを飲みたいという時に使ってみるのがよいかもしれません。
なお、店内は分煙です。さすがにここばかりは完全禁煙にはならないでしょうね。
何十年もアオイスタジオの利用者や近隣の人に親しまれてきた「カフェテラス アオイ」ですが、残念ながら2018年12月23日で閉店しました。
カフェテラス アオイ
港区麻布十番 1-1-14
定休日:土日祝
営業時間:9:00 – 17:00