
投稿者: Editor in Chief
麻布・青山界隈を実際に歩き倒して見つけたデートスポット、カフェ、レストランを紹介します


涼しい朝から開いている恵比寿カフェ&ベーカリー「taik」。実は人気カフェwellkの姉妹店

岩合光昭さんが世界遺産のパンタナール湿地を取材した動物ドキュメンタリー写真展「PANTANAL」が写美で開催中

「麻布笄軒 中目黒店」で人気な裏メニューのオムリターラコを食べてみよう

フライ定食ならお任せ。誰もが満足西麻布の老舗定食「三河屋」

代官山のオルタナスペース「ルーフミュージアム(Lurf MUSEUM)」。初回は24時間テレビのチャリTを手掛けた長場雄の「PINK NUDE」

ビンテージな空間でアートを観ながら過ごせる代官山「ルーフミュージアム」のカフェとストア

ヘルシーだけど濃厚、神戸発祥のこだわり手作りアイスクリーム「ハーロウアイスクリーム」

スタイリッシュでお洒落。そして身体に優しい。こだわりラーメンの「AFURI(阿夫利)」

六本木ピラミデのWAKO WORKSでも始まったリヒター展。国立近代美術館と両方観なきゃダメ

名物はオムリターノ! オムライスなども有名な西麻布の洋食屋さん「麻布笄軒(こうがいけん)」

1101匹のワニが回るのを楽しもう。タムラサトルの「ワニがまわる」は観覧料無料!国立新美術館で

六本木と西麻布の最後はラーメンで。夜も営業しているラーメン店9軒。

”包まれた凱旋門” – 現代アートの作家夫婦が60年越しで実現した悲願を六本木21_21で追体験する

冷やしカルボナーラ始めました。恵比寿のイタリアンレストランが運営するイタリア食材店「メルカティーノ」

渋谷ブリッジを盛り上げるグルメバーガーなショップ「Chillmatic(チルマティック)」

豆腐のアイスに豆腐のラーメンその他何でも全部豆腐! いくら食べてもヘルシーな恵比寿の「豆富食堂」
