NEZUCAFE
南青山の根津美術館にあるミュージアムカフェ「NEZU CAFE」は、根津美術館を訪問したなら必ず立寄りたい素敵なカフェです。
▲美術館の本館を出て小道を進んでみると素敵なカフェがあります。
本館と同様、国立競技場の設計なども手掛けて国際的な建築家である隈研吾設計のカフェで、凛とした内装、季節ごとに目を楽しませてくれる庭園など東京でもトップクラスのミュージアムカフェです。
スポンサーリンク
根津美術館のNEZU CAFE
根津美術館の本館からNEZU CAFEの全貌が見えないので存在が認識しづらいのですが、決して狭い店ではありません。▼
10時からオープンしていますが12時を過ぎるとどんどん混雑してきます。▼
素晴らしい庭園の自然を間近に感じながらひとときを過ごせるので、大のお気に入りです。
また天井の和紙が和モダンの空間を温かく演出します▼
新緑の季節もいいのだけれど、紅葉も本当に素晴らしいです。▼
このカフェNEZU CAFEは美術館の入場料を支払わないと利用することはできません。
営業時間も美術館より少し早く16時半には閉店です。
夜使用することはないのもあって天井に照明はなく、柔らかな間接照明だけです。▼
▲雨の日もまた美しい。開店してすぐ入店したので窓際の特等席確保です。
▲このテラスから庭園を眺めならのカフェや食事。心安らぐ時間です。
眺めの良い席を確保したいなら11時前の空いている時間帯に入るのがオススメです。
スポンサーリンク
NEZU CAFEのメニュー
ケーキもありますよ▼
NEZU CAFEでランチ
この訪問時には「本日のパスタ」をオーダー。きのことツナのトマトパスタです▼
(現在このメニューはありません)
もう一つ「BLTサンド」もオーダー▼
(現在このメニューはありません)
NEZU CAFEのコーヒー
ランチの後はコーヒータイム▼
コーヒーカップには根津美術館の自慢の燕子花(燕子花)のレリーフが刻まれています▼
NEZU CAFEの場所
本館1Fの「庭園口」から出て続く小道を進んで、この大きな灯籠を目指してください。
カフェはこの裏にあります▼
根津美術館は美術館の展覧会、そして素晴らしい庭園の散策、更にこのNEZU CAFEと楽しみがいっぱいあります。十分に時間をとって訪問することをお勧めします。
根津美術館の詳しい情報はこちらの記事をどうぞ。
NEZUCAFÉ 基本情報
店名 | NEZUCAFÉ |
住所 | 港区南青山 6-5-1 根津美術館内 |
最寄駅 | 原宿駅 |
定休日 | 月曜日 (美術館に準ずる) |
営業時間 | 10:00 – 16:30 |