いつもは非公開なサントリーホール屋上の「ルーフガーデン」を5月下旬まで特別公開中

サントリーホールのルーフガーデン

赤坂アークヒルズの一角にある「サントリーホール」。ここは日本で初めてのクラシック音楽専用に設計されたコンサートホールだそうです。

またヘルベルト・フォン・カラヤンから設計段階から助言を受けるなどしたそうで、その貢献と生誕90年を受けてサントリーホール前の広場は「カラヤン広場」と命名されています。

▲カラヤン広場からサントリーホールを見ると、屋上に樹木が見えます。あの辺りは「アークガーデン」と言う屋上庭園になっているのですが、そのさらに奥に通常は一般公開しない「ルーフガーデン」が拡がっています。

このルーフガーデンは春の一時期だけ、期間と時間限定で一般公開していて、誰でも無料で入場することができるのです。

スポンサーリンク

ルーフガーデンの様子

2022年は3月18日から5月27日までの間 ”特別公開” という形で一般公開されています。

ただ公開日は毎週金曜日と土曜日だけ。公開時間も10時から14時までの限られた時間帯です。
(公開日と公開時間はアークヒルズのサイトで確認してください)。

▲ルーフガーデンにも桜の木があって、2022年だと3月27日にはこのように開花していました。

▲桜の時期で次の公開日は2022年4月2日(土)だけです。

4月2日は10時から13時までと通常より公開時間が短いので注意してくださいね。

ルーフガーデンの様子

▲ルーフガーデンは3層に分かれていて、ここは一番低い部分。

4月5月の暖かい時期になればもっと緑が映えるんでしょう。

▲これは2ndレベルのところ。

鉢植えの植栽が目立ちます。

▲ここがトップレベルのところ。

特別公開が始まったばかりの3月中旬だとまだ殆ど花は咲いていません。

でも4月になればチューリップなども咲き始めるはずです。うまくすれば桜とチューリップのダブルで楽しめるはずです。

▲ここだけでも結構広いです。真下はたぶんサントリーホールのステージですね。ここでドラムやトランペットの練習とかされると下のホールで行われているリハーサルやコンサートの邪魔になるので公開時間も10時から14時までと制限されているのでしょう。

ともかく、まずは3月下旬から4月上旬のルーフガーデンを訪問してみたいですね

アークヒルズで働く人は金曜日のお昼休みなどに楽しめるのでしょうけど、そうでないと土曜日のお昼を挟んだ4時間しか訪問するチャンスがないのが残念です

スポンサーリンク

カラヤン広場からルーフガーデンへ

アークヒルズ内やカラヤン広場にはほとんど案内がないので見過ごしがちですが、カラヤン広場からルーフガーデンへは階段を登ればあっという間です。

▲カラヤン広場からみたサントリーホール。

その右に階段があるので、そこを登ります。

▲カラヤン広場の命名を記念した碑もあります。

▲階段を登ったところがここ。まっすぐ進むとアークヒルズアネックス、つまりSPROUT Cafeのところに出ます

アークガーデン

さらにもう一つ階段を上がるとアークガーデンの入り口です。

▲アークガーデンの看板とルーフガーデンの特別公開の案内が出ています。

▲ここが「アークガーデン」。

少ないですが桜の樹もあります

▲アークガーデンの脇のこの階段を登ればルーフガーデンです。

スポンサーリンク

ルーフガーデンの周囲

アークガーデンにはカラヤン広場側だけでなく、霊南坂教会の方からもアプローチできます。

▲この桜並木からも階段を上がればアークガーデンに入れるので、そこからルーフガーデンへ入ることができます。

3月下旬になればここは桜の名所になりますから、桜見物と一緒にルーフガーデンの様子も見ておきたいですね。

▲ちなみに桜の開花状況は3連休でこのくらい。

3月25, 26日は満開かそれに近い状態になりそうです。

特別公開の日が限られるので、天気の具合などで花の満開時期とタイミングが合わなくて残念な年もあります。2022年がどうなるか心配ですね。

でも都心のど真ん中の普段は人が入らないルーフガーデンを楽しむ機会なので、4月5月の週末にチャンスがあれば訪問してみたいものです

ルーフガーデン特別公開 基本情報

イベント名 春のガーデン特別公開
場所 サントリーホール屋上「ルーフガーデン」
最寄駅 六本木一丁目駅
期間 2022年3月18日から5月27日(予定)
公開時間 10:00 − 14:00

 

記事の評価
スポンサーリンク

六本木南青山麻布台カフェ東麻布表参道現代美術ギャラリー広尾渋谷西麻布の交差点喫茶店現代アート深夜営業外苑前赤坂麻布十番恵比寿一の橋交差点原宿コーヒーランチ六本木ヒルズ青山人気記事ランキング南麻布西麻布乃木坂トップ5代官山

コメントを残す

こんな記事も