先週の人気記事トップ5 (3月5日 – 3月11日)

先週、3月5日(月)〜3月11日(日)の間に最も読まれた記事は以下の5本でした。

1. ナショナル麻布スーパーマーケット

1位はナショナル麻布スーパーマーケットでした。
先週は広尾ガーデンヒルズ店も紹介しましたね。

2. 村上隆のカイカイキキギャラリー

2位は村上隆が主催する元麻布のギャラリー、カイカイキキギャラリーの記事でした。
3月8日まで開催されていた奈良美智の個展の影響だと思います。実際9日以降は読まれる数がガクッと減っています。

3.  森美術館でレアンドロ・エルリッヒ 見ることのリアル展

3位は森美術館で開催中の「レアンドロ・エルリッヒ見ることのリアル展示」。
やはり平日の夜の閉館間近の時間帯、それと雨の日の夜が狙い目です。

あと他の鑑賞者を見ていて思うのですが、どのような展示があるのか事前に調べておくのも良いかもしれません。事前知識無しで作品を楽しむこともできますが、知らないが故に面白い作品を素通りしてしまう人が目に付きます。例えば理容室とかですね。




4.    もうすぐ移転する麻布警察署

4位は今週も麻布警察署の移転問題。

5. 読み方が違う? 飯倉と飯倉片町

5位は”飯倉” と ”飯倉片町” の記事。
要するにすぐ近所で同じ漢字表記なのに読み方が違いますという記事なのですが、実は隠れた人気記事です。現地で目にしてあれっと思う人が多いのでしょう。

特に3月は引越しの季節、この辺りで住まいを探している人が増えているのでしょうね。

記事の評価
SNSでシェア:
スポンサーリンク